top of page

2020年6月第3週

執筆者の写真: 日野イースタンジュニア日野イースタンジュニア

活動再開して3週目。徐々に子供たちの体も慣れてきているのかな?

再始動するにあたり改めてコーチからも話のあった

「強い弱い」ではなく「いい」チームとは考えてみました。


「いいチーム」とは?

・「元気な(活気のある)」チーム

・野球ができることに「感謝できる」チーム

・試合を「楽しくできる」チーム

・「ルールを守れる」チーム


これを子供たちにもわかる具体的な行動に落とし込んでみましょう。

①あいさつは大きな声で。練習中も返事は大きな声で。

②ユニフォームの洗濯、お弁当の準備など親へ「ありがとう」の気持ちをもつ。

③野球はチームスポーツ。ひとりではできない。一緒にプレイする仲間に「ありがとう」、使えるグラウンドがあることに「ありがとう」、自分の使う道具に「ありがとう」

④練習が本番。試合はめいっぱい楽しむ。練習に本気で取り組めなければ試合は楽しめない。

⑤スポーツはルールがあって成り立ちます。ルールはしっかり守りましょう。

集合時間は守る、マスクは忘れずに持ってくる、道具を大事にする(練習中はきちんと並べる)。


どれもこれも当たり前のことですが、「新イースタン5か条」を実現しましょう!!

「いいチーム」になればそれが「強いチーム」につながります。



さて週末の練習ですが梅雨の合間の貴重な晴れ日。暑い中熱い練習。公式戦に向けてバッティング練習も本番を想定して子供たちが投げました。現状の打力...だいたいわかりました。

試合を楽しむために、もっともっとたくさんたくさん振りましょう!


守備練習。基本は反復しかありません。コーチたちは週末しか見れません。平日にどれだけ復習し反復できるか。これは勉強も野球も一緒。その為に必要なことは「自分で考えること」。なんで飛んできた球を最後の最後で逃げちゃうんだろう?なんで振り遅れるんだろう?自分で自分のことをもっと考えてみよう。



最後にうれしいお知らせ♪

チームに新しい「仲間」が正式に加わりました!新2年生の男子1名!!

契約金:山田哲人のキラカード1枚(後日お渡しします)

年俸:パピコ+ヒット1本につきうまい棒1本の出来高契約


まだまだ絶賛新入団募集中!!女子も所属するチームです!興味ある方はご連絡お待ちしています!!!


 
 
 

Comments


  • Instagram

© 2025 by Hino Eastern Jr. created with Wix.com

bottom of page