7月も10日を過ぎ朝晩は、田んぼからカエルの合唱が聞こえてきますし日中にはセミが大きな羽音を響かせるような季節になってきました。普段であれば子供達も夏休みが近づきワクワクしてくる時期ですが、今年はコロナによる休校期間の影響もあり夏休み突入はもうちょっと先。はりきってお勉強してください!!ちなみにカエルの鳴き声とかに風情を感じますが目の前にカエルが現れると気持ち悪がるあれっていったい何なんでしょうね(笑)私はカエルどころかカブトムシやクワガタでもあまり得意ではありません。この週末は頑張って金魚の水槽の水を入れ替えて清掃しました!って野球と何の関係もない話ですみません。
さて、先週見事に生まれ変わりの片鱗を見せてくれた子供達。会わなかった平日で元通りに戻っていたらどうしよう。ドキドキしながら週末を迎えます。
土曜日は外部のグラウンドで一日練習。
相手チームの好意でグラウンドが借りられていることをちゃんと理解して感謝の気持ちを持っているだろうか、そういうところが自然と考えられる子供たちに育ってほしいですね。
そういうのひっくるめて生まれ変わるってことですよー。徐々にわかっていきましょね。
練習内容は紅白戦など実戦に近い動き多め。練習でできないことは本番でできるわけない。
知らないことは教えます。でも教わったからってすぐにはできません。教わって知ったら次はできるようになるまで反復練習をしてできるようにするのみです。それでもってできるようになったのにやらないのは気持ちの問題ですのでまたアプローチは変わります。今はまずいろいろなことが出来るようになるために反復練習する期間かな。
日付変わって日曜日。午前中は今季ずっとできなかった体験会を開催。何より久々のホームグラウンド。5か月ぶりってそもそもホームグラウンドって呼べないくらい使ってなかったのね...トホホ。子供達もやはり5か月ぶりとはいえ居心地の良さを感じているのかなんだかちょっと元気^^/
体験会には複数のお友達が遊びに来てくれて、チームメンバーと一緒にベースランニングや遠投、ロングティーなどを体験しました。即断で入団!となった子も。ありがたやありがたや(^人^)みんな筋がいい子ばかりでコーチわくわくが止まりませんっ!
世間はよく言います。「野球の人気がなくなった」いやいやいや、昭和の時代の川崎球場の入りをみてもそんなことが言えますかっ!「視聴率が取れない」いやいやいや、CSで全試合プレイボールからゲームセットまで観れますよ!昭和時代は7時にテレビつけたらすでにワンサイドゲームでテンションダダ下がりだったわ!!よっぽど恵まれてるわ、令和の時代のほうが。
てなわけで貴重な新戦力の加入で更にパワーアップしたイースタンジュニア。
保険加入の手続きも無事に終えたため、午後の練習試合(低学年チーム)でいきなり3人の新戦力がデビューを果たしました。これから一緒に楽しくも厳しく頑張っていきましょうね♪
さてその練習試合ですが、十分な人数がそろっていない我が軍はこういう時こそ、その経験を長所として生かせるのです。4年生はおろか3年生でも16mの距離で公式戦や練習試合を経験しているメンバーたち。14mサイズのグラウンドを縦横無尽に駆け回っておりました。
新戦力3人も負けじと大活躍し、結果は10-1のスコアで快勝。
低学年チームも9月に公式戦が控えており、それに向けて自粛モードから徐々に通常モードに切り替えてテンション上げて進んでいきましょう!!
来週くらいに梅雨明けの話題ができるといいのになぁ...それではまた来週(^^)/
Hozzászólások