2月16日 5年生以下の練習風景
- 日野イースタンジュニア
- 2月19日
- 読了時間: 2分
この日は、予定していた練習試合がなくなったため終日練習!
午後は2つのチームに分かれて試合形式の紅白戦を行いました。

野球はルールがとても複雑なスポーツ。
頭ではわかっていても、実際にプレーするとなると、
打席に立つとドキドキして、バットを振るタイミングがつかめない(>_<)
守備につくと、ボールをキャッチするのに精いっぱいで、
どこに投げればいいか頭が真っ白になる。。((+_+))
出塁できたけど、リードするが怖くてベースに張り付いてしまう(・・;)
などなど、
少年野球初心者ならではの"あるある"がたくさん!
でも大丈夫!
誰もが初めは失敗しながら少しずつ覚えていくものです。
実戦形式の練習で失敗を重ねながら学ぶことが一番の近道!
お互いに教え合いながらプレーして、
試合でも戸惑うことなく体が自然に動くようになっていきます。

そして
試合形式はやっぱり燃える!
点が入ると自然とガッツポーズ!
逆に点を取られると声を掛け合いチームで励まし合いました。
低学年を引っ張る頼もしい新4年、5年生の姿も見られ、
また一つチームの成長を感じる一日になりました😊
\ イースタンジュニアでは新メンバー募集中! /
⚾ 野球を始めてみたい!
⚾ 体を動かすのが好き!
⚾ 仲間と一緒にスポーツを楽しみたい!
そんなお子さん大歓迎!未経験でもOK!
ぜひ一度、体験会にお越しください。
お気軽にお問い合わせくださいね。
Commenti